1967年に設立されて以来、長年にわたり地域に根ざした子育て支援を行っている嶋根学園(※2023年3月調査時点)。「あかるく・なかよく・げんきよく」という保育目標のもと、これまでに培ってきたノウハウを活かしながら、子ども達の健やかな成長をサポート。
また、小学校へのスムーズな移行を促すために、幼児教育にも独自にカリキュラムを組んで対応しています。
年間行事の多い園の場合だと、通常の保育業務以外にも準備にかかる時間を取られるせいで、保育士1人の業務負荷が大きくなる傾向があります。
嶋根学園では複数園を運営する利点を生かし、合同で行事を実施。衣装や舞台小物なども再利用して、準備にかかる業務負担の軽減に努めています。他にも、ICTシステムを導入するなど、業務の効率化を進めるさまざまな取り組みがされています。
週休2日制となっており、有給休暇は初年度より15日付与と充実の休暇制度が魅力の一つ(※2023年3月調査時点)。プライベートを充実させながら働くことができます。
また、通常勤務の他に、時短勤務を選ぶことができますので、子育てしながら働くことも可能。産前産後休暇や育児休暇も完備されていますので、将来を見据えて長く働き続けることができます。
「あかるく・なかよく・げんきよく」がモットーであることから、子ども達だけでなく先生達も元気いっぱい。幼児教育も取り入れられていますが、まずは遊びとして子ども達が楽しめることを第一に考えられています。
先生も子ども達に交じって楽しく遊ぶことを園として推奨していますので、のびのびと保育を実践したい方には、ぴったりな保育園だと言えるでしょう。
※2023年2月20日時点での情報です。
嶋根学園は、同園のモットーにもある通り、明るく元気いっぱいな雰囲気が魅力の保育園。子ども達と一緒に元気よく体を動かして、遊びや活動を共にしたい保育士さんにはぴったりな職場です。
また、初年度から15日有給休暇が付与されますので(※2023年3月調査時点)、仕事だけでなくプライベートもしっかりと楽しみたい方にとっても、福利厚生が充実した魅力的な保育園だと言えるでしょう。
保育士さんの働きやすさにこだわった
埼玉の保育園3選をcheck
大学の実習がきっかけで、アットホームな園の雰囲気がとても気に入りそのまま就職しました。分からないことがあれば先輩たちがサポートしてくれるので、1年目でも特に不安に感じることはありません。
仕事だけでなくプライベートの相談もできる話しやすい環境がいいですね。子ども達と一緒に先生たちも成長のできる働きやすい保育園だと思います。
私が勤務する並木東保育園は少人数制なので、子ども達ひとり一人にじっくりと向き合った保育を実践しています。前にいた保育園は人数が多くにぎやかでしたが、こちらは子ども達の成長をしっかり見守れるのがいいなと感じています。
シフト勤務ではありますが、慣れれば時間を有効に使えますし、有給を使って長期のお休みを取ることもできますよ。
産休・育休を経て、今は子育てをしながら保育の仕事をしています。業務が効率化されたおかげで、今は残業が無くすぐに帰宅できるので助かりますね。
職員同士のチームワークが良く、家庭的で温かみのある環境も気に入っています。今後は、子どもたちの保育に携わりながら、保護者や同僚達のサポートにも力を入れていきたいと思っています。
2023年1月18日時点で「保育士バンク(https://www.hoikushibank.com/)」にて「埼玉県×認可保育園×20~25万円×正社員×残業なし」で検索して表示された保育園グループの内、採用に関する専用のサイトを持つ保育園グループの中から、埼玉県内の保育施設が多いものから3つをピックアップ。「働きやすさ」についてそれぞれの特色をまとめました。
14施設(戸田公園、武蔵浦和、川越レイクタウン、西川口など)
17施設(大宮、針ヶ谷、日進、北浦和、戸塚安行など)
19施設(浦和常盤、浦和美園、宮原、越谷、草加、八潮などなど)
【選定条件】
2023年1月18日時点で「保育士バンク(https://www.hoikushibank.com/)」にて「埼玉県×認可保育園×20~25万円×正社員×残業なし」で検索して表示された保育園グループの内、採用に関する専用のサイトを持つ保育園グループの中から、埼玉県内の保育施設が多いものから3つをピックアップ。
・『多様性』を重視し、1人ひとりに合った施設を提案
フロンティアキッズ(さつき保育園、つぐみ保育園など)
⇒上記条件の中で唯一、資格手当・役職手当などキャリア手当を明確にしており、なおかつ保育施設ごとに独自の教育理念・環境を提供している。
・『スキルアップ』を重視し、年60回の研修を実施
WITH GROUP/彩保育会(うぃず保育園)
⇒上記条件の中で唯一、研修制度の年間回数などの詳細を明確にしている。
・『システム化』を重視し、AI導入による業務改善を提唱
・アルタナーサリー(アルタキッズ)
⇒上記条件の中で唯一、AI導入による業務改善を提唱している。