埼玉で保育士の働きやすさを考えるメディア『イロドリホイク』
埼玉で保育士の働きやすさを考えるメディア『イロドリホイク』 » 埼玉で見つけた働きやすい保育園グループまとめ » 日本保育サービス(アスク保育園)

日本保育サービス(アスク保育園)

目次
日本保育サービスの公式HPキャプチャ
引用元:日本保育サービス採用サイト
https://jphdgroup-recruit.jp/

日本保育サービス(アスク保育園)はどんな保育園?

日本保育サービスは、保育園をはじめ、学童クラブ、児童館などを手がける子育て支援の専門会社。全国に約300もの施設を運営しています(※2023年3月調査時点)。

同社の特徴とも言えるのが、多彩な学習プログラムです。英語やリトミック、もじ・かず、ダンス、ベビーアスク、食育、SDGs・異文化交流などプログラム数が豊富。子ども達の心や体を育むだけでなく、小学校へのスムーズな移行もサポートしています。

※参照元:日本保育サービス(https://www.nihonhoiku.co.jp/

年間100種類以上もの
研修プログラムが用意されている

保育士の育成に特に力を入れている日本保育サービス。保育の質を上げるために、年間100種類以上もの研修を実施しています(※2023年3月調査時点)。全員が参加できる自由型の研修と、階級に応じて実施する研修を軸に、着実にスキルアップが図れるように研修を組まれているのが特徴的です。

また、社内に保育委員会を設置し、より良い保育を実践するための施策検討なども行われています。

※参照元:日本保育サービス採用サイト(https://jphdgroup-recruit.jp/job-list-10/

安全委員会を設置し
事故防止への取り組みを実施

子ども達の活動を見守るにあたり、園の安全対策が気になる所です。日本保育サービスでは安全管理方針や各種マニュアルの策定をはじめ、全国横断で安全管理員会を設置し、各園での事故の再発防止や安全への取り組みを推進しています。

また、指はさみ防止ドアやクッションフロアなど、園内にも事故防止のための対策が施されています。

有給休暇は入社後
すぐに取得することが可能!

入社して6か月後に有給が付与される保育園が多い中、日本保育サービスでは入社後すぐに10日間の有給を付与してもらえるのが魅力です。

年間休日124日(2021年度実績)と休みを取得しやすい職場のため、ワークライフバランスを図りやすいのも外せないポイントです。また、産休・育休の取得率も高く、結婚後も長く働き続けることが可能です。

参照元:日本保育サービス(https://www.nihonhoiku.co.jp/recruit/graduate/)※2023年3月調査時点

日本保育サービスの求人例

アスク保育園の求人の場合

参照元:日本保育サービス採用サイト(https://jphdgroup-recruit.jp/briefing/midcareer/jobdescription/

※2023年2月20日時点での情報です。

日本保育サービスは
こんな保育士さんに
おすすめ

日本保育サービスでは、幼児教育に関心の高い保育士さんには特におすすめの保育園だと言えるでしょう。豊富な学習プログラムを通じ、幼児教育のノウハウを身につけることができます。

また、研修制度がとても充実していますので、保育知識を深められるのも魅力です。休みもしっかり取れるため、仕事とプライベートを両立させながら働くことができるでしょう。

『イロドリホイク』編集チーム
『イロドリホイク』
編集チーム

保育士さんの働きやすさにこだわった
埼玉の保育園3選をcheck

日本保育サービスで働く
保育士さんの声

先生達の優しいサポートに
支えられています

日本保育サービスを選んだきっかけは、面接時の誠実な対応です。コロナ禍で園見学ができない所もあった中、リモートで園見学を実施してくださり、実際に働いている先生達とも画面越しでお話させてもらえたのが、安心感につながりました。

入社してからも、新米の私に前向きな言葉をかけていつも優しく支えてもらい、安心感をもって保育の仕事を続けられています。

参照元:日本保育サービス採用サイト(https://jphdgroup-recruit.jp/voice/miho-sensei/

実践に役立つ研修が
充実しています

全国に多数のネットワークがあるのと社員寮に魅力を感じ、入社を決めました。研修制度がとても充実しているので、保育の知識を深められるのがすごく良いですね。実際に、現場で役に立った知識がいくつもあります。

また、近隣のグループ保育園との交流が盛んなので、自園だけでなく他園の様子を知れる機会があるのも、保育をする上でとても助かっています。

参照元:日本保育サービス採用サイト(https://jphdgroup-recruit.jp/voice/

先生も子ども達も仲の良い
自慢の保育園です

日本保育サービスの大きな魅力は、充実の福利厚生ですね。また、全国に保育園を所有しているので、将来環境が変わった時に働ける場所があるのも働くメリットだと感じています。

先生と子ども同士の関係性が良く、行事を一緒に考えて決めたりもします。もちろん先生同士チームワークもばっちりです。アットホームな雰囲気の中で、毎日子ども達と楽しく過ごしていますよ。

参照元:日本保育サービス採用サイト(https://jphdgroup-recruit.jp/voice/manaho-sensei/

日本保育サービスの基本情報

埼玉県内の保育園の所在地

埼玉県内で見つけた
「働きやすさ」に取り組む保育園

2023年1月18日時点で「保育士バンク(https://www.hoikushibank.com/)」にて「埼玉県×認可保育園×20~25万円×正社員×残業なし」で検索して表示された保育園グループの内、採用に関する専用のサイトを持つ保育園グループの中から、埼玉県内の保育施設が多いものから3つをピックアップ。「働きやすさ」についてそれぞれの特色をまとめました。

『多様性』を重視
1人ひとりに合った保育園・
キャリアプランを提案
フロンティアキッズ
フロンティアキッズ採用HP
引用元:フロンティアキッズ採用HP
https://f-kids-re.com/
月収例:22万円~25万円+諸手当
働きやすさの注目point
  • それぞれの保育園が異なる規模間・方針を持っているため、考えにあった施設で働ける
  • 手当の金額が明確で、キャリアアップによる給料が想定できる
  • 園長への要望は直接本部に伝えられる、風通しの良い環境
埼玉県内の保育施設数

14施設(戸田公園、武蔵浦和、川越レイクタウン、西川口など)

フロンティアキッズの
公式HPで保育園の様子を見る

フロンティアキッズへ
電話で問い合わせる

フロンティアキッズの特徴を
より詳しくチェックする

『スキルアップ』を重視
年間60回の研修実施で
キャリアアップを目指す
WITH GROUP
(うぃず保育園)
WITH GROUP採用HP
引用元:WITH GROUP採用HP
https://withgroup-recruit.jp/
月収例:22万円~23万円+諸手当
働きやすさの注目point
  • 年間60回以上の研修(基本的に時間内)があり、スキルアップを目指せる
  • 職位手当は15等級まで分けられており、実力に応じて給与が上がる
  • 各園での事故報告などを踏まえ、安全への対策会を毎月実施する
埼玉県内の保育施設数

17施設(大宮、針ヶ谷、日進、北浦和、戸塚安行など)

WITH GROUPの
公式HPで保育園の様子を見る

WITH GROUPへ
電話で問い合わせる

WITH GROUPの特徴を
より詳しくチェックする

『システム化』を重視
AI導入による業務効率化
の改善を提唱
ALTA
(アルタキッズ)
ALTA採用HP
引用元:ALTA採用HP
https://altadrama.jp/
月収例:20万円~28万円+諸手当
働きやすさの注目point
  • AI導入による業務改善により、子どもや保護者へ向き合う時間に集中できる
  • 子ども4人に対し保育士1人という余裕を持った体制を維持している
  • 残業が発生した場合は、翌日以降に遅出・早上がりで対応する
埼玉県内の保育施設数

19施設(浦和常盤、浦和美園、宮原、越谷、草加、八潮などなど)

アルタナーサリーの
公式HPで保育園の様子を見る

アルタナーサリーへ
電話で問い合わせる

アルタナーサリーの特徴を
より詳しくチェックする

【選定条件】
2023年1月18日時点で「保育士バンク(https://www.hoikushibank.com/)」にて「埼玉県×認可保育園×20~25万円×正社員×残業なし」で検索して表示された保育園グループの内、採用に関する専用のサイトを持つ保育園グループの中から、埼玉県内の保育施設が多いものから3つをピックアップ。
・『多様性』を重視し、1人ひとりに合った施設を提案
フロンティアキッズ(さつき保育園、つぐみ保育園など)
⇒上記条件の中で唯一、資格手当・役職手当などキャリア手当を明確にしており、なおかつ保育施設ごとに独自の教育理念・環境を提供している。
・『スキルアップ』を重視し、年60回の研修を実施
WITH GROUP/彩保育会(うぃず保育園)
⇒上記条件の中で唯一、研修制度の年間回数などの詳細を明確にしている。
・『システム化』を重視し、AI導入による業務改善を提唱
・アルタナーサリー(アルタキッズ)
⇒上記条件の中で唯一、AI導入による業務改善を提唱している。