埼玉県川口市を中心に複数の保育園運営を手がけるフォーマザー。「かしこい子・元気な子・明るい子」へ育むことを目標に、子どもの成長に寄り添った保育を実践しています。
また、子どもだけでなく、保護者の親としての成長をもサポートしているのが特徴の一つ。子育てに関する悩みを受け付けるなどして、地域に根ざした子育て支援を行っています。
フォーマザーでは、保育士の働きやすい環境整備に力を入れて取り組んでおり、特に充実の福利厚生が魅力です。勤続年数(3年・5年・10年)に応じて、リフレッシュ休暇と一時金が支給。
また、福利厚生センター「Sowel club」各種特典(映画やホテル・施設等の割引や優待)を受けることができます。年2回のボーナス支給や各種手当、退職金など収入面での福利厚生もしっかり整っています。
保育士としてキャリアアップが図れるよう研修制度を整備。新人研修はもちろん、市や社会福祉協議会などが主催する園外研修への参加が計画されています。また、海外研修に参加するチャンスがあるのも魅力です。
この他にも、経験年数や能力に応じて役職が振り分けられる職務制度を導入。段階的にスキルアップができるようになっているため、保育士として着実に成長できます。
ICTの導入や余裕をもたせた人員配置、複数担任制による分業制などにより、保育士の業務負担軽減に取り組んでいるのもフォーマザーの特筆すべき点です。
これにより、月の平均残業時間が少なく持ち帰り仕事もありませんので、仕事とプライベートをしっかり両立させることが可能です。有給休暇も入社6か月後に10日間付与されますので(※2023年3月調査時点)、旅行に出かけるなど余暇をしっかり楽しむことができます。
※2023年2月25日時点での情報です。
フォーマザーは、子どもと保護者両方の成長をサポートしている保育園です。保護者と一緒に子どもの成長を見守り、喜びを分かち合いたい保育士さんにはぴったりな職場だと言えるでしょう。
また、業務効率を上げる働き方改革によって、仕事とプライベートが両立しやすいのも魅力。研修制度も整備されており、保育士として段階的にスキルアップを図ることができます。
保育士さんの働きやすさにこだわった
埼玉の保育園3選をcheck
保育士さんの声は見つかりませんでした。
2023年1月18日時点で「保育士バンク(https://www.hoikushibank.com/)」にて「埼玉県×認可保育園×20~25万円×正社員×残業なし」で検索して表示された保育園グループの内、採用に関する専用のサイトを持つ保育園グループの中から、埼玉県内の保育施設が多いものから3つをピックアップ。「働きやすさ」についてそれぞれの特色をまとめました。
14施設(戸田公園、武蔵浦和、川越レイクタウン、西川口など)
17施設(大宮、針ヶ谷、日進、北浦和、戸塚安行など)
19施設(浦和常盤、浦和美園、宮原、越谷、草加、八潮などなど)
【選定条件】
2023年1月18日時点で「保育士バンク(https://www.hoikushibank.com/)」にて「埼玉県×認可保育園×20~25万円×正社員×残業なし」で検索して表示された保育園グループの内、採用に関する専用のサイトを持つ保育園グループの中から、埼玉県内の保育施設が多いものから3つをピックアップ。
・『多様性』を重視し、1人ひとりに合った施設を提案
フロンティアキッズ(さつき保育園、つぐみ保育園など)
⇒上記条件の中で唯一、資格手当・役職手当などキャリア手当を明確にしており、なおかつ保育施設ごとに独自の教育理念・環境を提供している。
・『スキルアップ』を重視し、年60回の研修を実施
WITH GROUP/彩保育会(うぃず保育園)
⇒上記条件の中で唯一、研修制度の年間回数などの詳細を明確にしている。
・『システム化』を重視し、AI導入による業務改善を提唱
・アルタナーサリー(アルタキッズ)
⇒上記条件の中で唯一、AI導入による業務改善を提唱している。